ア行

安息香酸Na

防腐剤の一つで、旧表示指定成分でもあります。
パラベンやフェノキシエタノールなどと同様、化粧品全般に多く使用されていますが、化粧品だけでなく、食品や飲料水にも配合されている成分でもあります。

エチルパラベン

一般的にパラベンとひとくくりにして呼ばれることが多いのですが、実はパラベンの中でもメチルパラベンやプロピルパラベン、ブチルパラベンと種類があり、防腐力に違いがあります。
メチルパラベンより防腐力は高め。旧表示指定成分の一つであり、様々な化粧品の防腐剤として使用されています。

アスタキサンチン

エビやカニなどに含まれる天然の赤い色素成分で、カロチノイドの一種でもあります。
ビタミンEよりもはるかに高い抗酸化力を持つといわれており、エイジングケアを目的とした化粧品に用いられることが多い成分です。

エタノール

アルコール成分です。
溶剤として用いられることが多く、多くの化粧品に配合されています。
人によってはお肌の乾燥や刺激が見られることもある成分です。エタノール無添加の場合はエタノールフリーやエタノール無添加と記載されていることが多いです。

アルガニアスピノサ核油

モロッコに生息するアルガンツリーの種子から抽出される油分です。
皮膚保護やエモリエント効果に優れており、注目を浴びている成分。一般的にはアルガンオイルと呼ばれています。不飽和脂肪酸を多く含みお肌の状態を整えてくれます。
化粧品としては保湿クリームやトリートメント、アウトバストリートメントなどによく配合されています。

EDTA-2Na

キレート剤(変質防止剤)です。
旧表示指定成分に指定されている成分。
化粧品の変質を防ぐために使用されており、多くの化粧品に配合されている成分でもあります。

オレフィン(C14-16)スルホン酸Na

界面活性剤としてシャンプーやボディソープによく使用される成分です。
生分解性には優れていますが、洗浄力や脱脂力がラウリル硫酸Naやラウレス硫酸Naなどと同等とされており、タンパク変性作用もあり皮膚への刺激となることがあります。泡立ちは良いのですが、脱脂力が強く髪のパサつきなどにつながる可能性があります。

気になる成分の効果について徹底解説!

話題の栄養素と効果

みんなが気にしている成分ランキング

気になる成分について詳しく解説